祇園祭宵々山☆

明日はいよいよ祇園祭巡行の日!!


とは言うものの、地元京都の住民は、


毎年見に行く人は少ないようです。


それでも月曜日〜水曜日の宵々々山〜宵山


この3日間は、京都のメインストリートである四条通


烏丸通、そして御池通りが、夜は歩行者天国になり、


あの広い通りが、前に進めないぐらいの人で埋め尽くされるのです@_@


お祭り好きの娘は、毎年日替わりで3日間とも繰り出すのですが、


今年は試験中だったので、泣く泣く宵々山からの参加となりました(笑)


昨日は、学校の女友達4人で、浴衣を着て出かけました。


今日はダンスがあるので、夜遅くなってからですが、


大好きなインストの先生達と、一緒にスタジオからそのまま行くそうです。


去年通っていたスタジオほどではないんですけど、


スタジオからは歩いて数分の所から鉾が建ち始めています。


ちなみに去年まで通っていたスタジオは鉾町にあり、


スタジオのあるビルのほとんど前からず〜〜っと鉾が見渡せます!!




私ももちろん行きました〜。


昨日、仕事が終ってから、ダンナと街へ繰り出し、


まずはお寿司を食べて、ゆっくりと鉾を見て回りました。


その一部です。。。

長刀鉾のように有名ないくつかの鉾の他にも、


各町内、それぞれ小さな鉾や山があり、全部で32基あります。


大きな鉾には、その鉾町の男衆がお揃いの浴衣を着て、


狭い鉾の上で、お囃子を奏でるのです。

こんな感じです。


娘の友達もやっているのですが、暑さはハンパないそうです


小さな鉾や山は上に上れないので、こんな風に通りでお囃子を聴かせてくれます。


これはちなみに四条笠鉾です。


これは蟷螂山と言います。


人が乗ることのできない小さな山鉾は、


巡行の時、上にお人形を乗せるのですが、


この山は、大きな蟷螂のお人形なんですよ@_@




「明日は出ません、今晩かぎりぃ〜〜」


鉾町の子供たちが、大きな声でこう言いながら、厄除けちまきを売っていました。


小さい頃から、祇園祭に行く事は、


ほとんど欠かしたことのないみちゃままです^^;


昨日は夕立があったせいか、例年より涼しく、


ウィークデーで少し人も少なかったのか、


比較的気持ちよく、過ごせました。


そして、10時半ぐらいに娘と落ち合い、


またちょっとブラブラして、帰って来たのは12時でした



今日はたぶん、最終の地下鉄で帰ってくるだろう娘を、


地下鉄の駅まで迎えに行くのは、たぶん12時過ぎだろうな。。。



昨日の余韻か、まだ耳に「コンコンチキチン」とお囃子が残っています。


どんだけ、祇園祭が好きやねぇ〜〜ん(笑)